同期の男の子にアプローチ(20代女性Sさんの場合)
21歳の頃、会社で同期入社をした男の子を好きになりました。同期と言っても私は短大卒、彼は大卒なので2つ年上です。飲み会でも話が合い、しばらくは同期として数人で楽しく遊んでいました。
でも、ある時、彼の実家が私の家の近所だという情報を知ったのです。「これは2人で合うチャンス!」そう思った私は、早速、彼が実家に帰る連休を狙って食事に誘いました。
彼は私が好意を持っていることを分かっている様子でした。
初めて2人切りで会った日のことは今でも鮮明に覚えています。カフェでランチをした後、彼から「暇だから一緒に映画でも観ようか」と言われ、何と彼の実家に行ってビデオを観たのです。
私は緊張しながら、ご両親に挨拶をし、その後は彼の部屋で映画を楽しみました。それからは彼が実家に帰ってきた時は一緒に食事をしたり、カラオケに行ったりと2人きりの時間を持てるようになりました。
彼から海に誘われて…
ロマンティックな恋愛よりも、一緒にいてくつろげる関係が理想の私は、いつも気取らない彼をますます好きになっていきました。でも、彼の方は違ったのです。
ある日「海にドライブに行こう」と言われて遠出しました。そして、薄暗くなった海岸で「ごめんね。Sちゃんのことは同期の仲間としか思えない。付き合うのは無理だけど、同期としてこれからもよろしくね」と言われたのです。
私はその少し前に女子力の高い会社の後輩と彼が付き合っているという噂を耳にしていたので、いつかこんな日が来ると何となく分かっていました。
もちろんショックで落ち込みましたが、「確かに私とは全くタイプが違う子だな…。悲しいけれど、同期の仲間として2人を応援しよう」と心に決めたのでした。
その後、2人は結婚しました。とてもお似合いの夫婦です。でも、2人の幸せそうな姿を見ると、あの海を思い出してしまうのです。