1. ホーム
  2. 登録前の疑問や不安をズバリ解消!
  3. ≫Jメールの年齢確認って大丈夫なん?その意味と手順を解説!

Jメールの年齢確認って大丈夫なん?その意味と手順を解説!

ミントC!Jメールの年齢確認電話番号認証を終えてミントC!Jメールへの登録が済んでも、掲示板や相手のプロフを閲覧できるだけでメール機能はまだ使えません。メールを読むこともメールを送ることもできないのでコミュニケーションが取れない、要は出会えないわけです。

メール機能は18歳以上であることを証明する「年齢確認」を済ませないと使えないようになっているんですね。でもコレ、別にJメールがユーザーに意地悪しているわけじゃありません。年齢確認は出会い系サイト規制法という法律によって全ての出会い系運営者に対して課せられている義務なんです。

逆に年齢確認しなくてもメールできてしまう出会い系は法律違反。もしくは、例えばモバゲーのように、そもそもが出会い系じゃない、異性との出会い目的での利用が禁止されているコミュニティサイトということになります。

そのように18歳未満の児童が簡単に紛れ込める環境下で出会いを探すのは、僕的に絶対オススメできません。年齢確認と聞くと面倒に感じるかもしれませんが、児童がいないという前提があるからこそ、僕ら大人も安心して恋活できるんです。

年齢確認が心配?Jメールなら大丈夫!

ただ、年齢確認にはクレジットカード、もしくは運転免許証、パスポート、健康保険証などの証明書が必要なので、個人情報が悪用されないか不安に思う方も多いと思います。

確かに実在するかも疑わしい正体不明の組織が運営している出会い系では、これらの情報を提示するのは危険。でも、Jメールなら心配無用です。

ミントC!Jメールを運営しているのは有限会社MIC総合企画という真っ当な企業ですし、15年以上もの運営実績もあります。万が一個人情報を悪用するような悪質なサービスなら、とっくの昔に閉鎖に追い込まれているはず。

ちなみに、僕自身もJメールで運転免許証を使って年齢確認を済ませましたが、悪用されたことは一度もありません。

証明書で示す情報は3点だけ

それにそもそも証明書による年齢確認は…

  • 生年月日または年齢
  • 証明書の種類
  • 発行者の名称
の3点だけ見せればOK。住所、氏名、顔写真を見せる必要はありません。

Jメールの証明書

この状態でスマホや携帯で写真を撮って、その画像をJメールに写メで送れば、遅くても12時間以内に承認されます。

クレジットカードが最も簡単!

クレジットカードをお持ちなら、もっと簡単に済みます。クレジットカードでの確認を選択して「クレジット決済フォーム」に進んだら、カード番号、有効期限、名義、電話番号を入力して最後に「確認する」ボタンを押すだけ。情報が合っていれば、わずか数秒で承認されます。

この承認作業は数多くの有名企業も利用しているクレジット代行サービス「テレコムクレジット株式会社」のシステムによって自動で行われるので、ミントC!Jメールの運営者にクレカ情報が渡ることはありません。

ちなみに、クレジットカードで確認する場合には100円分のポイントを購入する形になるため、所持ポイントに10ptが加算されます。

Jメールの年齢確認について一言

まとめ出会い系初心者の方からは年齢確認が不安という声も聞かれますが、Jメールの場合、住所や氏名を開示する必要はないし、クレカ情報も代行会社に対して提示するだけ。悪用の心配はまずありません。また、Jメールでは年齢確認を終えると、60pt=600円分のお試しポイントがもらえます。ココは立ち止まらずにさっさと手続きを済ませて先に進んでおくべし!なのです。

Jメールの評判と評価を確認する